普段使っている庖丁は、タダフサのペティナイフです。
手が小さいわけでは無いのですが、使い心地が良いので気付いたらメイン庖丁に。娘もときどき使います。
一昨年だったか、庖丁の研ぎ直しサービス(有料)を利用したことがあります。
サボりがちな手入れで刃に錆を作ってしまい‥
戻ってきた庖丁はすごい切れ味で、しばらくの間使うのが怖かったです。
研ぎ直しのサービスは庖丁問診表に必要事項を記入して、庖丁と一緒に送るだけ。
1週間から10日ほどすると、修理費送料着払いで戻ってきます。
新しい庖丁問診表も入っているので、また自分のタイミングで送ることができます。
今年の年末、実家に帰省するタイミングで研ぎ直しのサービスを利用しようと思います。
このシリーズの庖丁は以前、欠品が続いてしばらく入荷待ちが続いていましたが、今はすぐ購入できそうです。
木の柄が持ちやすく単に好みなので、そろそろ三徳包丁買おうかな。