段ボール箱でおもちゃを作りました。
娘がハマっている、大好きなガチャガチャです。
ガチャガチャは時々ね!とお願いしているので(結構高い)、家で存分に遊んでもらおうと作りました。
< 段ボール箱 ガチャガチャ > と検索し、
細かく解説して下さっている方の作り方を参考にしています。
材料
・カッター
・ガムテープ
・500mlペットボトル(握ってつぶせるような柔らかいものは向いていません)
・クリアファイル
用意した材料がどこに使われているのか、大体分かりますね。
左側の側面、カプセルを入れるところです。
ガチャガチャの持ち手を回すと・・・(ここにこっそり隠れロールパンナちゃん)
2個、出てきます。
内側の構造は隠れて見えないので工程を少し省き、お金を入れたり取り出すところも省きました。
「早く!ガチャガチャ!作って!」とかなり急かされたので、品質よりもスピードを重視。
箱型のおもちゃを作るときは、段ボール箱を解体して裏返しにしてから作り始めます。(今回は裏返すの忘れました)
側面は底は汚れているだろうから、室内で遊ぶことを考えるとちょっと気になりますよね。裏返すことでプリントされている文字や伝票のシール跡も隠せるので、一石二鳥です。
娘はもう既に飽きていますが、お金を入れる部分が欲しかったみたい。
また遊び始めた頃に、何かで作って後付けしようと思います。