クラコト

育児・転勤・暮らしのブログ

大人がハマるLEGO

お盆休み直前、レゴを買いました。

f:id:mgmmyzk:20190907213841j:plain

カメラとショベルカー。

説明書をみて作ったのですが、出来上がりを見て興奮。

 

赤いバケツを使っていたころと比べると、パーツも色も豊富&複雑です。

難しそうかなと思ったのは最初だけで、作り始めたら何でもアリで楽しいです。

 

ちょうどお盆休みに入った夫がハマってしまい・・・

f:id:mgmmyzk:20190907213831j:plain

f:id:mgmmyzk:20190907213835j:plain

f:id:mgmmyzk:20190907213847j:plain

日中も深夜も夢中になって色々作っていました。その集中力、他に生かせへんかな。

無趣味・不器用と本人は言うけど、ちょっと驚き。

 

 

私は2種類のレゴを買いました。

レゴ(LEGO) クラシック アイデアパーツ<タイヤセット> 10715 知育玩具 ブロック おもちゃ 女の子 男の子

最初に買ったのは、タイヤパーツが多めのもの。

 

レゴ (LEGO) クラシック 黄色のアイデアボックス スペシャル 10698

物足りなく感じ、すぐに追加しました。

トイザらスビックカメラ・コジマと、価格を見て回りましたが、アマゾンが1番安いです。

 

夏場の家遊び対策で買ったレゴですが、家族で楽しめます。

難点をあげるなら、親が夢中になりすぎるところですね。