先週、段ボール箱ですべり台を作りました。
コツコツと10日ほどかけて、途中で心が折れそうになりながら無事完成!
階段まで作る気力は無かったので、家にあるステップで代用しました。
作業だけならきっと2、3日で仕上がると思います。
ずっと前から作ってみたかった段ボールのすべり台。
家の中にすべり台があったら子どもはワクワクしますよね。
これから梅雨の季節がやってくるし、真夏の外遊びは避けたい、作るなら今だ!と思い挑戦しました。
引き渡ししたその日から落書きされ、前歯ぶつけて穴が開いていました。
何でこんなとこにぶつけたん?と思ったら、逆に上ったみたい。
幅を広めにとったので、手と足を滑らせながら必死に上っています。
作業は想像以上に疲れました、二の腕が筋肉痛に。
でも楽しそうに遊ぶ娘の姿を見て、頑張った甲斐がありました。
ちなみに大人も乗れます。
夫は少々「ギシッ」となりますが、大丈夫。
今日は細長いベンチを平均台にして、バランスとりながら遊びました。
大容量のボンドがまだ残っているので、また何か作ろうかな。