クラコト

育児・転勤・暮らしのブログ

手作り、ガラスのひな人形。

2年前まで富山県に住んでいました。

おすすめの場所をご紹介します。

 

富山の市街地からすこし離れた場所にある、富山ガラス工房

こちらでは、季節によって様々なガラス制作の体験(要予約)が出来ます。

 

私のおすすめはひな人形です。夫と一緒に作りました。

 

夫が作ったもの

f:id:mgmmyzk:20181216001912j:plain

f:id:mgmmyzk:20181216003110j:plain

スライムみたいにまんまるです。

中心に小さな気泡がたくさんあり、グラデーションが特徴です。

 

私が作ったもの

f:id:mgmmyzk:20181216001933j:plain

 f:id:mgmmyzk:20181216003123j:plain

夫作に比べると、背が高くスリムです。

中心はマーブル状で色付けし、ぽつぽつと気泡をつけています。

 

 

体験前に希望のデザインや色を選びます。

どちらも選択肢が多いので、拘りたい方はある程度イメージしておいた方が良いです。間違いなく悩みます。

現地にはスタッフの方(プロの方)が作ったひな人形が販売されているので、参考にするのもいいですね。

 

今の時期だと、クリスマスオーナメントや鏡もちの体験もできます。

どちらも作りましたが、鏡もちもまたおすすめです。

 

お子さんやお孫さんにプレゼントしたり、一緒に体験したり。

旅行で富山を訪れる時に体験する観光プランもありだと思います。

 

ガラス作家さんが作るような素敵な作品を、自分で作れる機会ってなかなか無いですよね。

スタッフの方にしっかりとサポートしてもらえるので、初めての方でも安心して参加できます。形がいびつに仕上がっても愛らしいです。

 

 富山の好きな場所やお店を、今後も少しずつご紹介します。