クラコト

育児・転勤・暮らしのブログ

FUKUOKA

【NORIKURO】

福岡のお気に入りの紹介です。 高橋商店さんのNORIKURO(のりくろ)、海苔の佃煮です。 有明海苔の佃煮にゆずすこ(液体柚子胡椒)が入っていて、美味しくてご飯が止まらないんだけど、後からゆずがピリっときます。 様々なアレンジレシピが添えられ…

【よかドッグ30】500円で健康診断

先日、約4年ぶりに健康診断を受けました。 500円で受けられるよかドッグ30です。 基本情報 ・年度中に30~39歳になる福岡市民であること ・職場等で健康診断を受ける機会が無い人対象 ・受けられるのは1年度に1回まで ※詳しくはこちらでご確認下…

【博多駅改札内】こどもが遊べる施設

博多駅の在来線ホームに、こどもが遊べる施設があります。 ちゃちゃくらぶ おもちゃのチャチャチャ。ちゃちゃくらぶ | JR博多シティ/アミュプラザ博多公式サイト 有料になりますが、こういった場所があることを知っておくだけで帰省や旅行の際、ちょっと気が…

ジブリの大博覧会

一昨日の日曜日、福岡市博物館で開催されているジブリの大博覧会へ行ってきました。 開館は9:30、私たちが到着したのは10:30頃。 GWなので混んでいるだろうなぁと予想していましたが、やはり混んでいました。 博物館入り口には会場への入場待ち時…

WHERE’S WALLY?

昨日、博多駅で開催しているウォーリー展へ娘と2人で行きました。 絵本で見た絵の原画がいくつも展示されていて、所々写真撮影が出来るスペースもありました。 ひとつひとつじっくり見たいけど、 入場するなり出口付近に設置されたガチャガチャを見つけた娘…

動物サポーター

先週、娘と2人で福岡市動物園 へ行きました。 今回で4回目なのですが、初めて年間パスポート(動物サポーター)を購入しました。zoo.city.fukuoka.lg.jp 通常の入園料金は、大人600円、高校生300円、中学生以下は無料です。 年間パスポートには2つ…