2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧
7月からビニール袋が有料になりますね。 数年前に300円で買ったナイロン製のエコバッグは、3回ほど使ったら呆気なく裂けてしまいました。 レジでもらうビニール袋を3回繰り返して使ったほうがエコな気がします。 その後、布製のエコバッグを買って7年…
最近むすめ用の水筒を買い足しました。 タイガーの保温・保冷の水筒で、容量は800ml。 2年ほど前に買った水筒を幼稚園に持って行っていたけど、 こっちの容量は400ml。どうやら足りなかったようです。 ミッフィー可愛くて好きなんやけどね。 本体…
昨日に続き、手縫いシリーズです。 ランチョンマットも作ってみました。 手縫い感がばっちり出ている縫い目。 角の部分を裏から見るとこんな感じです。 額縁縫いと言い、一手間かかるけど仕上がりが綺麗です。
最近、幼稚園で必要な袋類を追加で作りました。 ・コップ袋 ・お弁当箱袋 ・着替え袋(ナップサック) 手縫いでナップサックが作れるのか試してみたら、想像より簡単に出来ました。 紐の長さを短くすれば着替え袋になりそうです。 以前作ったのはこちら。 先…
友人からパイナップルが届きました。 皮付きのパイナップルは初めてです。 ゴツゴツした皮と切りにくそうな見た目で敬遠していましたが、 意外と簡単に切れました。 半分はそのまま頂いて、残りはラップに包んで冷凍庫に。 パインアイスにします。 冷凍する…
夫が、 シリコン粘土でプリキュアのキャラクターを作りました。 顔部分が4cmほど、結構細かいです。 器用な方ではないと思っていたので、びっくりしました。 このシリコン粘土、専用のシートを使ってオーブンで焼くと固まります。 固まれば潰れる心配は無…