2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧
19歳か20歳の頃、農協で買ったものです。 パールのネックレスはひとつ持っておいた方が良いよ、と母に言われて買いました。 宝飾推進のノルマ額も達成でき、一石二鳥。涙。 www.mgmmyzk.com 当時はダイヤもパールも身につける機会なんてほぼ無かったです…
普段持ち歩いているお菓子の中に、非常食も忍ばせています。 井村屋のえいようかんと、娘と私のそれぞれ好きなもの。 ただのお菓子ですが、外出中のもしもを兼ねたお菓子です。 www.mgmmyzk.com 私の好物はアーモンドグリコ。 ひとつぶ300メートルという…
クリスマスリースが出来ました。 軽くて良いです。 今年も金色の画用紙を選びました。 色は派手だけど、暗めの部屋では控えめです。 画用紙に余りがあるので、まだ作ります!
無香料洗剤について、過去のブログです。 www.mgmmyzk.com www.mgmmyzk.com においに敏感なため、洗濯洗剤は無香料のものを使っています。 無香料だからか、装飾控えめのパッケージです。 洗剤の使用量を参考までに。 梅雨の季節や室内干しが続くと、自然と…
毎日卵割りをしてくれる娘、卵の消費スピードが早いです。 今日はクッキーと卵焼きで、 ねこのお皿にねこクッキー。 何年か前に無印良品で買ったクッキー型が可愛いくて、ずっと使っています。 ねこと暮らしたことはありませんが、実家にはワンコがいました…
昨日、久しぶりに星のオーナメントを作りました。 昨年のクリスマスに作った以来で、こうだっけ?と思い出しながら作りました。 これが娘を勘違いさせてしまい、 今朝、起きるなりサンタクロースからのプレゼントを探してました。 クリスマスはまだ先やよっ…
もうひとつ、京都のカフェつばめで買ったものがあります。 AMETSUCHIの芦田尚美さんの陶器です。 山並みのデザインが好きで、京都で開かれる個展で少しずつ買いました。 これ以外にふたつ、割れて処分した食器があります。 今となっては金継ぎで修復すれば良…
夫が学生の頃、京都へよく遊びに行きました。 付き合っている頃から頼りなさが際立っていましたが、 複雑な公共交通機関を乗りこなす夫はかっこ良いと思っていました。が、京都に住んだらみんなそうなるんかな。 一乗寺にある恵文社へ行くときは、 近くにあ…